SPIRAL HRクラウド

お知らせ
- 2022年11⽉7⽇
- SPIRAL HR クラウド ver.1.3.0
をリリースしました。
- 2022年3⽉1⽇
- SPIRAL HR クラウド ver.1.2.0
をリリースしました。
- 2021年11⽉18⽇
- SPIRAL HR クラウド ver.1.1.0
をリリースしました。
- 2021年8⽉12⽇
- SPIRAL HR クラウド ver.1.0.0
をリリースしました。
SPIRAL HRクラウドの特長
SPIRAL HRクラウドは、従業員情報管理プラットフォームです。
最新化された従業員名簿を核に
必要な業務システムをオプションで選択してご利用いただけるクラウドサービスです。
自社専用にカスタマイズが必要な機能は
ローコード開発プラットフォーム SPIRAL®で構築し、連携して利用することが可能です。

-
-
まずはお問い合わせください!
従業員情報の管理にかかる手間削減をお手伝いいたします。機能の説明はもちろん、貴社の運用に合ったご提案も可能です。
なぜこのサービスを始めたのか?
スパイラル株式会社は、前身である株式会社パイプドビッツにおいて、
SPIRAL®のカスタマイズアプリケーションとして、
電子給与明細システムや安否確認システムを100社を超えるお客様にご提供して参りました。
それらのお客様から「アルバイトの入社時の情報収集の手間を削減したい」
「従業員情報が複数のシステムに分散し、メンテナンスが大変」
「システム化したいけど、初期費用の負担が重い」などのお声を頂いておりました。
このようなお客様のお声にお応えすべく、従業員情報データベースを核に、
人事・労務部門のお客様に共通するお手間のかかる業務を手軽に導入できる
SaaSにパッケージ化しご提供させていただくことになりました。
自社の業務に合わせてカスタマイズされたい場合はSPIRAL®、
手軽にパッケージで導入されたい場合はSPIRAL HRクラウドを
目的に応じてお選びいただけます。
こんなお客様におすすめです
アルバイトや
社員の入社が多い-
アルバイトの入社が多く、紙での情報収集はもう限界…
システム化したいけど、アルバイト管理に費用はあまりかけられない。
既存システムのまま
オンライン化したい-
既存の人事システムを改修するのは大変。でも従業員からの情報変更申請の手続きはなんとかオンライン化したい…
リモートワークのため
オンライン化したい-
紙での手続きがリモートワークを実施する上での課題になっている。
-
-
まずはお問い合わせください!
従業員情報の管理にかかる手間削減をお手伝いいたします。機能の説明はもちろん、貴社の運用に合ったご提案も可能です。
基本機能
入社予定者の情報の登録・従業員情報の変更申請を本人がスマートフォンやPCからオンラインで実施可能。
労務担当者は、データ入力やシステム反映といった業務を削減できます。
<管理者向け>
入社予定者の情報収集・管理機能
入社予定者登録
-
管理画面から入社予定者の氏名、メールアドレス等を登録すると、入社予定者に、メールが送信されます。
情報収集・管理
-
入社予定者がマイページから登録・申請した情報を確認し、差し戻したり従業員名簿へ反映したりできます。
-
申請管理機能
申請・各種情報管理
-
諸届申請や扶養家族情報などの管理をオンライン化できます。従業員がマイページから申請した内容の承認・差し戻しが行えます。
従業員名簿機能
社員リスト
-
従業員の一覧表示や、条件でソートすることができます。在職・休職・退職のステータス管理ができます。
プロフィール
-
顔写真や所属、連絡先などを管理することができます。
従業員情報一括登録
-
Excelでご用意いただいた従業員情報を画面に貼り付けるだけで一括で登録可能です。
-
管理機能
メニュー管理
-
自社で必要ない機能は管理者により、使用・不使用を選択でき、機能を最適化できます。
インフォメーション
-
管理者は、社員のマイページのトップに社内のお知らせや通達などを表示することができます。
退職者向けメール配信
-
管理者が予め設定した退職者向けメールを自動で配信することが可能です。
-
<入社予定者向け / 従業員向け>
入社予定者向けマイページ
-
入社予定者はマイページから、自分の履歴書、職務経歴書などの情報を登録、確認できます。
従業員向けマイページ
-
従業員はマイページから、自分の基本情報などを確認し、各種申請を行うことができます。
また、従業員の名簿から各人のプロフィールを確認することができます。
機能詳細
内定者(入社予定者)側 | ||
---|---|---|
情報登録 | 基本情報登録 | 自身の基本情報の登録ができます。 |
履歴書・職務経歴情報登録 | 自身の履歴書・職務経歴情報の登録ができます。 | |
家族情報登録 | 自身の家族情報の登録ができます。 |
労務担当側 | ||
---|---|---|
情報収集・管理 | 内定者登録 | 内定者の新規登録を行うことができます。 |
内定者名簿 | 内定者を一覧で表示することができます。 | |
内定者情報管理 | 内定者が入力した内容を確認し、差し戻しや従業員名簿への転記等ができます。 |
従業員側 | ||
---|---|---|
情報確認 | 本人情報確認 | 自分の登録情報を確認できます。 |
社員名簿 | 社員リスト | 従業員の一覧表示や、条件でソートすることができます。 |
社員プロフィール | 従業員のプロフィールページがあります。 | |
諸届申請 | 登録住所変更 | 従業員が引っ越した際に住所変更を従業員から申請することが可能です。 |
通勤経路変更 | 通勤経路の変更を従業員から申請することが可能です。 | |
家庭状況変更(扶養の追加・削除) | 従業員にお子さんが産まれたとき等の扶養追加の手続きを従業員からの申請で追加できます。また扶養削除の手続きを従業員から申請をすることが可能です。 | |
改姓・改名 | 婚姻などで従業員の氏名が変更になった際に、従業員から申請をすることが可能です。 | |
緊急連絡先変更 | 緊急連絡先が変更になった際に従業員から申請することが可能です。 | |
振込口座変更 | 給与や経費の振込口座が変更になった際に、従業員から申請をすることが可能です。 | |
インフォメーション | インフォメーション閲覧機能 | 通達を閲覧することができます。 |
マイページ | マイページ機能 | 従業員側の機能をマイページ形式で表示します。 |
その他 | 操作マニュアル | 操作マニュアルを確認することができます。 |
パスワード変更 | パスワードの変更を行うことができます。 |
労務担当側 | ||
---|---|---|
情報確認 | 本人情報確認 | − |
社員名簿 | 従業員リスト | 従業員の一覧表示や、条件でソートすることができます。 |
従業員プロフィール | 従業員のプロフィールページがあります。 | |
従業員情報一括登録 | 従業員情報をtxtデータでの一括登録が可能です。 | |
従業員情報ダウンロード | 従業員リストのダウンロード(txt.csv.tsvデータ)が可能です。 | |
家族情報確認 | 従業員に紐付いた家族情報の確認、ダウンロード(txt.csv.tsvデータ)が可能です。 | |
ステータス管理(在職・休職・退職) | 在職・休職・退職のステータス管理ができます。 | |
諸届承認 | 登録住所変更承認 | 従業員からあった申請を承認・差し戻しすることが可能です。 |
通勤経路変更承認 | 従業員からあった申請を承認・差し戻しすることが可能です。 | |
家庭状況変更(扶養の追加・削除)承認 | 従業員からあった申請を承認・差し戻しすることが可能です。 | |
改姓・改名承認 | 従業員からあった申請を承認・差し戻しすることが可能です。 | |
緊急連絡先変更承認 | 従業員からあった申請を承認・差し戻しすることが可能です。 | |
振込口座変更承認 | 従業員からあった申請を承認・差し戻しすることが可能です。 | |
組織情報 | 企業情報 | 事業年度等の情報を修正することができます。 |
メニュー管理 | 従業員向け | 従業員側で利用するメニューを変更することができます。 |
管理者向け | 管理者側で利用するメニューを変更することができます。 | |
インフォメーション | インフォメーション登録機能 | 通達を登録することができます。 |
退職者向けメール配信機能 | 退職者に向けてメールを配信することが出来ます。 | |
その他 | 操作マニュアル | 操作マニュアルを確認することができます。 |
お問い合わせ | 管理者から弊社への問い合わせを行うことができます。 |
-
-
まずはお問い合わせください!
従業員情報の管理にかかる手間削減をお手伝いいたします。機能の説明はもちろん、貴社の運用に合ったご提案も可能です。
推奨環境
WindowsでもMacでも利用可能です。
PC・スマートフォン・タブレットから閲覧・操作可能です。
(労務担当者様が利用する管理画面はPCのみ利用可能です)
Windows
-
OS
最新版
Webブラウザ
・Microsoft Edge 最新版
・Google Chrome 最新版
Mac
-
OS
最新版
Webブラウザ
・Safari 最新版
・Google Chrome 最新版
iPhone / iPad
-
iOS / iPad OS
最新版
Webブラウザ
・Safari 最新版
Android
-
Webブラウザ
・Google Chrome 最新版
料 金
お見積もりをご希望の方は
問い合わせフォームよりご連絡ください。
登録人数 | 初期費用(税別) | SPIRAL HR クラウド月次費用(税別) | 給与明細オプション月次費用(税別) |
---|---|---|---|
500人まで | 10万円 | 1.5万円 | 1.0万円 |
501~600人まで | 1.8万円 | 1.2万円 | |
601~700人まで | 2.1万円 | 1.4万円 | |
701~800人まで | 2.4万円 | 1.6万円 | |
801~900人まで | 2.7万円 | 1.8万円 | |
901~1,000人まで | 3.0万円 | 2.0万円 | |
1,001人~3,000人まで | 100人ごとに3,000円増加 | 100人ごとに2,000円増加 | |
3,001人~ | 応相談 | 応相談 |
よくある質問
機能について
Q. 退職者のデータを残すことは可能ですか?
A. 可能です。退職者のデータも保管することができます。退職者のステータスにしていただければ課⾦対象外での保管が可能です。
Q. ⼈事システムとの連携はできますか?
A. はい。SPIRAL HRクラウドで収集した従業員情報をCSVでエクスポートできますので、CSVファイルで⼈事システムに取り込むことが可能です。
Q. 申請時の承認フローはありますか?
A. 申請(従業員)、承認(人事担当)の承認フローとなっております。
Q. 検討時に実際に画⾯を⾒ることはできますか?
A. 訪問、オンラインで実際の画⾯をご確認いただけます。
担当者が操作⽅法を説明しながら実際の画⾯をお⾒せいたします。
お気軽にこちらからお問い合わせください。Q. 電⼦申請には対応していますか?
A. 対応しておりません。
Q. 社会保険、雇⽤保険の資格取得書類や、扶養控除等申告書の⾃動作成はできますか?
A. それらの書類を作成するための必要情報収集に特化しており、⾃動作成には対応しておりません。
Q. 退職⼿続きはできますか?
A. 離職票や退職証明書、資格喪失届などの作成には対応しておりません。
サポートについて
Q. サポートの内容を教えてください。
A. サポート担当者が電話とメールでサポートいたします。
ご利⽤⽅法などでお困りの際には、管理画⾯上のご連絡フォームよりご連絡をいただけますと、サポート担当者より電話・メールでサポートいたします。
その他
Q. SPIRAL®を既に導⼊していても使えますか?
A. はい。別途ご契約いただくことで、ご利⽤いただけます。
Q. SPIRAL®ってなんですか?
A. セキュリティ要件の厳しい⾦融機関や官公庁をはじめ、幅広い業界で導入実績のある開発プラットフォームです。(詳しくはこちら)
-
-
まずはお問い合わせください!
従業員情報の管理にかかる手間削減をお手伝いいたします。機能の説明はもちろん、貴社の運用に合ったご提案も可能です。