VOTE FOR、茗溪学園の生徒会選挙にインターネット投票システムを提供~つくば市、筑波大学等と協力して立会演説会の効果を測定

 株式会社VOTE FOR(東京都港区、代表取締役社長 市ノ澤充、以下「当社」)は、茗溪学園中学校高等学校(茨城県つくば市、校長 宮﨑淳、以下「茗溪学園」)の生徒会選挙において、つくば市(五十嵐立青 市長)並びに筑波大学都市計測実験室(茨城県つくば市、大澤義明教授)と協力し、インターネット投票システムを提供することをお知らせいたします。

背景

 つくば市では、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の中で公職選挙におけるインターネット投票の導入を目指しています。そして若年層の政治参加を促すため、学校教育においても積極的な活用を目指しており、この度、茗溪学園と共同し、今年度の生徒会選挙にインターネット投票の仕組みを導入します。

 また、筑波大学都市計測実験室では、Society5.0を主軸とする地方創生や都市計画研究を展開しており、若い世代のまちづくり関与が地域活性化に不可欠だと位置づけインターネット投票に関する研究を進めております。

 当社は、2018年から2020年にかけて、つくば市が開催する「つくばSociety 5.0社会実装トライアル支援事業」にインターネット投票システムを提供し、マイナンバーカードや顔認証システム、ブロックチェーン技術の活用などの実証を重ねつつ、つくば市におけるインターネット投票の推進を支援しており、この度の取り組みもその一環となります。

概要

 2021年10月26日に実施される生徒会選挙の立会演説会において、その前後2回にわたり、1500名を超える全校生徒がパソコンまたはタブレットもしくはスマートフォンから投票を行います。

 また、立会演説会の様子は投票機期間中動画でも視聴可能とし、2回目の投票は時間をかけて投票先を検討できるよう、また演説会欠席者や海外在住生徒も投票できるよう、10月29日まで受け付けます。

 なお、選挙終了後、筑波大学都市計測実験室において、生徒の個人情報を含まない投票データを分析し、立会演説会が投票行動に与える影響を抽出し、研究発表する予定です。

  • 日時 2021年10月26日(火) 12:45~15:35
       第1回投票(13:15締切)→立会演説会→第2回投票(29日16:00締切後即日開票)
  • 場所 茗溪学園中学校高等学校
  • 主催 茗溪学園中学校高等学校、つくば市、筑波大学都市計測実験室
  • 協力 株式会社VOTE FOR

株式会社VOTE FOR 概要

テクノロジーでフェアな社会を実現することを目指し、公職選挙におけるインターネット投票の研究・推進に取り組んでいます。2018年より自治体と連携し、マイナンバーカードやブロックチェーン、顔認証など新しい技術を活用したインターネット投票システムの実証実験に成功しています。
URL:https://votefor.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社VOTE FOR
TEL:03-5549-1740
MAIL:info@votefor.co.jp

報道関係者様お問い合わせ先

パイプドHD株式会社 https://www.pipedohd.com/
コーポレート・コミュニケーション部:杉浦、宮古、丸
TEL:03-6744-8039  FAX:03-3585-0620
E-mail : pr@pipedohd.com

※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。