メール配信の記事

ARTICLE
メール配信

HTMLメールの作成方法とツールの機能を紹介!効率的なメルマガ運用を

掲載日:2019年1月18日更新日:2024年2月21日

HTMLメールはテキストメールに比べデザイン性が高く、かつメール配信後の効果測定も可能なのが特徴です。難しいと思っている人も多いかもしれませんが、便利な作成ツールを使えば作るのも簡単です。HTMLメールの効率的な作成方法について解説します。

HTMLメールとは?

HTMLメールとは?特徴もおさらい

一般的にメルマガに使われるのは、『テキストメール』と『HTMLメール』の2種類です。テキストメールとは、その名の通りテキストのみのメールです。

一方、HTMLメールとは、HTML(Hyper Text Markup Language)形式で作られたメールを指します。

HTMLメールとテキストメールの違い

『HTMLメール』には、『テキストメール』と異なる点として以下2つがあります。

  1. 画像や動画、フォントなど、デザイン性が高い
  2. 到達率や開封率を計測できる

これらの『HTMLメール』ならではの特徴を詳しく解説していきます。

特徴1.画像や動画、フォントなど、デザイン性が高い

HTMLメール最大の特徴は、デザイン性の高さです。テキストの色や大きさを変えたり、リンクを貼ったり、画像を埋め込むことが可能です。

Webページと同じように読者の視覚に訴えて興味を引けるため、メルマガを読んでもらえる確率が高いと言われています。テキストメールで配信している競合他社との差別化にもつながるでしょう。

特徴2.到達率や開封率を計測できる

テキストメールの場合、メルマガの開封率をチェックすることはできません。しかしHTMLメールならメールの到達率や開封率、ユーザー属性なども測定できるのです。

『タイトルにこのキーワードを入れたら開封率が上がった』『何時に配信したら開封率が下がった』『このテーマは開封率が良かった』というような読者の反応を集めてデータ化しましょう。
そこからタイトルや配信時間など改善点を見つけ、次のメルマガに活かせます。

こうしてHTMLメール配信とデータ測定を繰り返しながら、開封率アップを狙っていきましょう。検証できる機能があることは、HTMLメールの大きなメリットといえます。

ただし、HTMLメールにも『表示が安定しない』『容量が大きい』などの懸念点があります。また、テキストメールに比べて作成時間やコストもかかるでしょう。

次にHTMLメールを作成する方法について紹介しますので、これらを踏まえた上で、HTMLメールの配信を検討してください。

HTMLメールの配信は効果的?メリット・デメリット、流れを解説

HTMLメールを作成する方法

HTMLメールを作成する方法

HTMLメールを作成する方法について解説します。テキストメールに比べるとやや専門的な用語が出てきますが、初心者向きの簡単に使える作成ツールもあるので安心してください。

ここでは『直にHTMLを書き上げる方法』と『作成ツールを使用する方法』の2パターンをご紹介します。それぞれの特徴をつかんで、自分に合った方法を選びましょう。

直にコーディングをする

テキストメールの場合、文章を書き込むだけで完成しますが、HTMLメールの場合はまず土台となるテンプレートを作成する必要があります。さらに、そのテンプレートをコーディングしなければいけません。

コーディングとは、作成したテンプレートをHTML化することです。HTMLで表示できるように変換する『翻訳のような作業』と捉えると分かりやすいかもしれません。

直にコーディングする場合、ある程度のコーディングスキルが必要となります。初心者の場合は、次に解説する作成ツールを利用した方が賢明でしょう。

HTMLメール作成ツールを使う

テンプレートを自力で作ろうとすると、画像の挿入場所やテキストの配置など、全体のバランスを考える必要があります。
さらに直にコーディングする場合、専門知識が必要となる上、時間と労力がかかってしまうでしょう。

そこでおすすめなのが、HTMLメール作成ツールです。作成ツールを活用すれば、専門知識がなくてもHTMLメールを作成できます。

初心者の場合は、自動的にコーディングを行いHTMLとして出力してくれる作成ツールを利用するようにしましょう。

HTMLメールの送信テスト方法は?作成時のポイントとともに紹介

HTMLメールを作成する際の注意点

HTMLメールを作成する際の注意点

HTMLメールは、テキストメールに比べて機能性が高く大変便利です。しかし、作成する際には注意すべき点もあります。

『レイアウト』『レスポンシブデザイン』『各メーラーへの対応』については、特に気をつけたいポイントです。この3つの注意点について解説します。

デバイスによっては綺麗にレイアウト表示されない

HTMLメールを作成する際に最も注意したいのが、レイアウトです。パソコンだけでなく、スマホやタブレットなどあらゆるデバイスから閲覧されることを想定して、レイアウトを考える必要があるのです。

例えば、パソコンでは綺麗に閲覧できても、スマホではぐちゃぐちゃのレイアウトが表示されてしまうケースもあります。そうなると、読者は一気に読む気をなくしてしまうでしょう。

最悪の場合、メルマガ配信を解除されてしまう可能性もあります。そのため、どのデバイスで閲覧されたとしても、綺麗なレイアウトが表示されるよう設定しなければなりません。

レスポンシブデザインなら対応可能

レシポンシブデザインとは、あらゆるデバイスや画面サイズに応じて自動的に文字や画像を調整してくれるウェブデザインのことです。近年、デバイスの種類が増えたことをきっかけに、このデザインが主流となってきました。

先ほどのレイアウトの問題をクリアするためには、レスポンシブデザインのHTMLメールを作ることが重要です。一般的に、レスポンシブ化するだけでクリック率は上がるとも言われています。

各メーラーに対応したテンプレートを使用しよう

近年、デバイスのみならず、GmailやOutlookなどメーラーの種類も増えました。それぞれ対応しているCSSのプロパティが異なるため、必ずしもすべてに上手く表示されるとは限りません。

各メーラーごとにテストをするのは手間なので、あらかじめ複数のメーラーに対応しているテンプレート作成ツールを使うようにしましょう。主要なメーラーに対応していれば、安心してメルマガを配信できます。

HTMLメール作成ツールの主な機能

HTMLメール作成ツールの主な機能

HTMLメール作成ツールには、さまざまな機能が付いています。初心者だと、どの機能を使えば良いのか判断に困ってしまうでしょう。

主な機能である『ドラッグ&ドロップ』『レスポンシブ対応』『テキスト、画像エディタ』について解説します。この3つの機能が使いこなせれば、HTMLメールは比較的簡単に作れるはずです。

機能1.ドラッグ&ドロップ

編集メニューの中にあるドラッグ&ドロップを使うと、感覚的にコンテンツを編集できます。作成ツールの使用経験や特別なスキルがなくても、直感で使い方が分かるでしょう。

マウスを使って配置したい場所にテキストや画像などをドラッグ&ドロップすると、どんどん形が出来上がっていきます。すでにある程度完成したテンプレートに付け足していくので、それほど時間もかかりません。

機能2.レスポンシブ対応

HTMLメール作成ツールには、レスポンシブ対応のものが多くあります。あらゆるデバイスに対応できるため、レイアウトが崩れるリスクを回避できます。

作成ツールを選ぶ際には、レスポンシブ対応を前提に探しましょう。1人でも多くの読者にメルマガを読んでもらうためには欠かせない機能です。

機能3.テキスト、画像エディタ

選択したテンプレートのテキスト部分をクリックすれば、簡単にテキストを編集できます。テキストの色やサイズも、自由に変更しましょう。リンクを貼ることも可能です。

先ほどのドラッグ&ドロップを使って、画像もスムーズに挿入できます。操作が簡単なので、全体のレイアウトを見ながら修正を繰り返してもそれほど時間はかかりません。

HTML作成ツールを使うメリット

HTML作成ツールを使うメリット

近年、HTMLメールは、マーケティングツールの1つとして主流になってきています。ここまで解説してきた通り、HTMLメールを導入するメリットは大きいと言えるでしょう。

しかし、初心者にとって、HTMLメールの導入はまだまだハードルが高いと感じるかもしれません。そこでおすすめしたいのが『HTMLエディタツールの活用』です。

HTMLタグなどを深く理解していなくても、HTMLメールを簡単に作成できます。その3つのメリットについて解説しましょう。

メリット1.専門知識が不要

自力でHTMLメールを作成するには、HTMLメール用のソースコードの記述や専門知識が必要になります。しかし、HTMLエディタツールを使えば、初心者でも簡単に作成可能です。

ITリテラシーに自信のない場合でも、HTMLエディタツールなら使いこなせるでしょう。無料のツールも多いので、試しに使ってみることをおすすめします。

メリット2.豊富なテンプレートで簡単に作成

HTMLエディタツールには、100種類近くのテンプレートが用意されています。この中から自社に合ったテンプレートを選べば、自力でテンプレートを作成するより手軽にHTMLメールが作れます。

また、選んだテンプレートを編集して独自のテンプレートを作成することもできるので、一度作ってしまえば長期的に使えるでしょう。メール作成の時間短縮にもつながり、慣れればテキストメールを作るより短時間でできてしまいます。

メリット3.配信結果の測定が容易

メール本文内のURLを測定用のURLに変換できるので、メルマガ配信後『どれだけクリックされたか』が容易に分かります。ユーザーの反応が分かれば、今後のメルマガ配信に役立つでしょう。

HTMLエディタツールの種類によっては、クリックした『ユーザー情報』や『日時』までリサーチ可能です。メルマガの効果を数字で示せるので、マーケティングツールとして十分に機能します。

まとめ

HTMLメールには、『表現力に優れている』『開封率などの検証ができる』など多くのメリットがあります。しかし一方で、専門知識が必要なのでは?というイメージから、導入に踏み込めない担当者も多いのが現状です。

そこでおすすめなのが、様々な機能を兼ね備えたHTMLメール作成ツールです。初心者でも簡単に作れるよう工夫されているので、安心して取り入れましょう。HTMLメールが作成できるようになれば、今以上にメルマガの効果が上がるはずです。

また、メール配信から運営・分析まで全てをワンストップで効率化していきたい方には弊社のメール配信サービス「SPIRAL®」もおすすめです。問い合わせ・資料請求は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

SPIRAL®のお問い合わせ・資料請求はこちら

資料ダウンロード

1万社導入の高機能メール配信/SPIRAL® Mail