メール配信の記事
ARTICLEメルマガ配信システムの費用の目安は?無料と有料の違いも確認
メールマガジンを配信するにあたり、配信システム利用が一般的になっているでしょう。利便性や成果は向上するとおもいつつ、実際どれほどの費用がかかるか手作業で継続することより費用対効果があげられるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。メール配信システムの費用目安、そして無料・有料の違いについて解説します。
メルマガ配信システムの基礎知識
メルマガ配信システムを使うために、サービスの詳細および導入に必要な基礎知識を確認していきましょう。
メール配信システム(サービス)とは
メールマガジンを配信する際は、メール配信システムを利用するのが一般的です。メール配信システム導入にあたる一番の利用目的としてはユーザーへ直接販促メールを手軽に配信できることにあるでしょう。
一度に数万件ものメールやメールマガジンを設定した時間に自動で送れます。登録者の管理も自動で行ってくれるためオプトアウトなどの退会、エラーによる不達管理も可能です。メールマガジン受信者の年齢や性別、興味関心を解析してより効率的に配信することも可能です。
ソーシャルによるダイレクトアプローチも進化していますが、メールマガジンはダイレクトにユーザーと信頼関係が構築ができる有益な手段といえるでしょう。
クラウド型とオンプレミス型
『クラウド型』は利用者側のPC環境に左右されず手軽に導入できます。データ管理もサーバー上で行えるのでいつでもどこからでもアクセスでき、利用者の利便性が高いことがメリットです。そして初期投資を抑えられスピーディに開始することが可能です。
もうひとつは、自社で構築から行う『オンプレミス型』です。カスタマイズに優れ、データ管理を自社内で完結できるのがメリットです。また、現在利用中の他のシステムとスムーズな連携も期待できます。反面、費用は高くなってしまうというデメリットもあります。
メールマガジン配信はASP型が良い?オンプレミスとの比較について
費用の目安
メール配信システムには、無料と有料のサービスがあります。異なる機能面、特性をみていきましょう。
無料メルマガ配信サービスの特長
無料であっても、最近は一般利用において問題なく利用できるサービスが多いようです
注意する点としては、
- 無料で利用できる機能
- 月に送信できるメール数
- 配信速度
- HTML送信が可能か(HTMLを送りたい場合)
- 効果測定機能、レポート機能
- リスト管理
個人のアフェリエイトレベルで利用する場合には無料でも全く問題ないでしょう。法人で利用する場合は、個人情報が含まれるサービスのためセキュリティ環境の考慮も必要です。また、管理画面に広告表示されるケースもあります。
有料メルマガ配信サービスの特長
有料サービスの場合は基本的に大きな制限がなく機能を自由に使えます。有料であっても配信数に上限をつけてあったり、徐々にグレードアップしていくタイプのものやポイント制などもあるようです。
自社で必要な要件を目的から運用フローまで見据えてあらいだししましょう。失敗しないメール配信システムの導入につながるように、選定に関するポイントをお伝えします。
- 最大配信、登録制限数
- 機能要件は満たしているか
- テキストやHTMLの使い分けができるか
- リスト管理機能、セキュリティ
- 効果測定機能でできる範囲
- 各種デバイス対応
- 他オプション、API連携
また、有料サービスの場合サポートデスクが使い方、トラブル時の対応をフォローしてくれるケースもあります。タイミングが重要なメール配信の施策において、万全のサポートをしてくれる企業だと安心かもしれません。
有料メルマガ配信サービスの費用相場
配信サービスの有料版を利用するにあたって、一般的にどの程度の費用がかかるかは気になるところですね。
費用についてはクラウドかオンプレミスか、また配信希望数や求める機能で大きく異なります。
初期費用
クラウド型とオンプレミス型では、特にこの初期費用が大きく異なります。
クラウド型は数千円、数万円から開始できるサービスもあります。
その一方オンプレミス型は、ライセンス料として数百万円かかるサービスも珍しくありません。加えて、自社でサーバーを用意する際の費用や、セキュリティなど周辺環境も用意する必要があるでしょう。自社のSEが対応するとしても費用換算した際に投資対効果を見込めるか総額とオンプレミス型に求めるところを確認したいところです。
月額費用
クラウド型は通数に応じて変動します。安いところでは数千円〜数万円の場合もありますがプランの見せ方によって求める機能を追加したら総額が予算を超えてしまうケースもあります。プランに含まれているところ、オプション機能などしっかり確認しておくことが大事です。
配信数の目安は業態、業種、規模によって異なります。一般的な参考として小売店や飲食業であれば1000通前後〜、ネットショップであれば配信数は数万通、これに加えてオプション利用料金を含めて試算すると実際のコストに近づくでしょう。
オンプレミス型はサーバー料が発生しますが、それ以外はメンテナンスや維持管理、保守、運用を自社でまかないます。
メール配信サービスの料金はどのくらい?料金体系や目安のまとめ
まとめ
配信サービスを利用する際の費用はクラウド型かオンプレミス型か配信通数と求める機能によって大きく分かれます。特にオンプレミス型は、初期費用がかなりかかりますので、導入は慎重に検討する必要があるでしょう。
クラウド型は、無料のサービスでも基本仕様は問題ありませんが、有料の場合はさまざまな機能が使えます。本格的なマーケティングツールとして運用を考えるのであれば、有料サービスのほうが良いかもしれません。
まずは必要な規模やオプションを検討して、ビジネスモデルに合ったサービスを探してみてください。
メール配信サービスの活用で効率アップ。メリットや注意点のまとめ
また、メール配信から運営・分析まで全てをワンストップで効率化していきたい方には弊社のメール配信サービス「SPIRAL®」もおすすめです。問い合わせ・資料請求は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。