機能強化に伴う「マイ広報紙」サイトリニューアルおよび新プラン追加のお知らせ~自治体DXを後押しし誰一人取り残さないデジタル社会の実現を目指す~

 デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役 CEO 佐谷 宣昭)は、1000以上の自治体広報紙を公開しているプラットフォーム「マイ広報紙」の機能強化に伴うサイトリニューアルおよび新たに4種類のプランを追加し、本日2025年4月1日に公開しましたのでお知らせいたします。これにより、自治体のさらなるDX推進および広報紙デジタル化に貢献いたします。

マイ広報紙 画面イメージ図

▼「マイ広報紙」サイト
URL: https://mykoho.jp/

背景

 総務省が2020年12月に公表した「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」により自治体DXは今後ますます加速していくと想定され、自治体において、広報紙デジタル化などのITを活用した住民向けサービスの提供に期待が高まっています。また、自治体はDX推進にあたって、2024年4月施行の改正障害者差別解消法において義務化された障がい者への合理的配慮に対応することが求められています。
 こうした状況を受け、「広報紙のデジタル化で、視覚や聴覚に障がいをお持ちの方への合理的配慮に取り組みたい」、「増加傾向にある外国人居住者向けの、多言語に対応したデジタル広報をしたい」などの広報紙デジタル化に関する自治体から当社への問い合わせが増えています。当社はそうした課題や要望に応えるべく、このたび1000以上の自治体の広報紙をテキストデータ化して公開している「マイ広報紙」の機能強化に伴うサイトリニューアルを実施し、新プランの提供を開始いたしました。

新プラン概要

 フリープランと有料のライトプラン・スタンダードプラン・プレミアムプランの4種類のプランをご用意いたしました。プランごとに提供機能および提供価格が異なり、要望に合わせてお選びいただけます。

無料プラン・有料プラン共通でご利用いただける主な機能

(1)検索機能の充実
 これまではサイト内の検索機能を利用する際に、記事や広報紙名の漢字や平仮名まで完全一致している必要がありましたが、「イベント」、「移住」などのキーワードで簡単に検索できるようになりました。これにより、知りたい情報を見つけやすくなり、住民の利便性向上につながります。

(2)自治体専用ページの提供
 各自治体の専用ページを用意し、最新記事や広報紙のバックナンバーなどの情報を集約して閲覧できるようになりました。これにより、住民の情報閲覧を簡便化し、自治体の情報発信の効率化および住民との接点強化が期待できます。

(3)ウェブアクセシビリティ向上で改正障害者差別解消法へ対応
 国際規格「JIS X 8341-3:2016」に準拠したWebサイトにてデジタル広報紙を公開しているため、自治体はウェブアクセシビリティに配慮したデジタル広報が可能となります。これにより、すべての住民は障がいの有無や利用環境に依存せず、ストレスなく広報紙にアクセスできます。

有料プランでご利用いただける主な機能 ※プランにより提供範囲が異なります。

(1)広報紙記事の多言語翻訳
 通常20言語、最大100言語への翻訳に対応しています。外国人居住者に対応したデジタル広報を実現し、より多くの住民に情報を発信することができます。

(2)辞書機能と日本語での音声読み上げ
 辞書機能に地名や人名を登録し、正確に音声読み上げをすることが可能です。視覚に障がいをお持ちの方や視力の弱い方、高齢者の方にも適切かつ正確な情報を届けることができます。

(3)SNS情報・お知らせを表示
 自治体専用ページ内で各自治体のSNS更新情報やイベント情報などのお知らせを表示することができるため、住民や観光客への訴求および情報発信力の向上が期待できます。また、住民や観光客は有用な情報をキャッチアップすることができます。

(4)音声ファイルのダウンロード
 視覚障がいをお持ちの方や高齢者の方向けに広報紙の情報の音声ファイルを別途提供するなど、住民の要望に合わせて情報を伝えることができる、自治体の「声の広報」の実現につながります。

(5)アクセス分析レポート
 これまでは各自治体の広報紙の発行部数やページビューのみの確認に限られていましたが、記事ごとのアクセス数やユーザーの属性を可視化することが可能となりました。これにより、自治体での広報紙の効果測定および見出しの内容や記事コンテンツの改善に貢献します。

提供価格(税抜)

・フリープラン
 初期費用:無料
 月額費用:無料

・ライトプラン
 初期費用:250,000円
 月額費用:35,000円

・スタンダードプラン
 初期費用:350,000円
 月額費用:70,000円

・プレミアムプラン
 初期費用:500,000円~
 月額費用:150,000円~
※フリープラン・ライトプラン・スタンダードプランの提供範囲に含まれていないオリジナルドメインの使用やスマートフォンアプリの作成など、オーダーメイドでご要望に合わせて費用が変動します。

有償版の機能をすでにご利用いただいている自治体様からのコメント
 多言語に対応した翻訳機能や音声読み上げ機能を使用し、視覚に障がいをお持ちの方や外国人居住者の方へも正確な情報を届けることができています。また、読者層や人気コンテンツなど毎月のアクセスデータが把握できるので、広報紙の効果測定が可能になりました。

 当社は、全国の自治体への「マイ広報紙」の導入を目指し、今後も自治体におけるDX推進のさらなる拡大を図るうえで、自治体の課題解決を支援するとともに、お客様に寄り添った課題解決型サービスの提供に努めてまいります。

「マイ広報紙」とは

 自治体などが発行する広報紙を自治体ごとにテキストデータ化し、インターネットで配信するサービスです。各自治体などの許諾をいただいて掲載している広報紙データを、パソコンやスマホで誰でもいつでも利用できます。4つのプランをご用意しており、各自治体は加入プランに応じた配信をおこなうことができます。
 2025年3月現在、1000以上の自治体広報紙を公開しています。
URL:https://mykoho.jp/

スパイラル株式会社 概要

会社名スパイラル株式会社
所在地東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル
代表者代表取締役 CEO 佐谷 宣昭
事業内容ローコード開発プラットフォーム事業、クラウドSI事業、オンサイト事業、Enabler事業、SaaS事業、行政・自治体向けDX事業、ECソリューション事業、美容業界向けDX事業、
タウンマネジメントのDX推進事業、メディア事業
Webサイトhttps://www.spiral-platform.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

問い合わせフォーム

報道関係者様お問い合わせ先

スパイラル株式会社 https://www.spiral-platform.co.jp/
コーポレート・ブランディング推進室:長友、久保
TEL:03-5575-6601 FAX:03-5575-6677
E-mail:pr@spiral-platform.co.jp

※「マイ広報紙」はスパイラル株式会社の登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。